カテゴリー: 会員向けお知らせ
食品工場及び業務用厨房施設等における一酸化炭素中毒事故の防止について(お願い)
2023/10/31
標題の件、下記文書のとおり経済産業省より要請がありました。
つきましては、文書をお目通しいただき、注意喚起の程よろしくお願いいたします。
【ご案内】テールゲートリフター特別教育(学科)について
2023/10/27
標題の件、ヤマト・スタッフ・サプライ㈱より案内がありました。
資料をご確認の上、受講をご希望の場合は、下記URLよりお申込みください。
お申込みはこちら
https://www.y-staff-supply.co.jp/service/safety/fork_tailgate/
また、本件でご不明点がございましたら、下記お電話番号にお問い合わせください。
ヤマト・スタッフ・サプライ㈱
TEL:099-285-0086
危険物運搬車両に対する指導取締りの実施について(お願い)
2023/10/17
標記について、経済産業省高圧ガス保安室より依頼がありました。
例年11月1日から11月30日の1か月間危険物運搬車両に対する指導取締りを実施しておりましたが、今後は全国一律の期間を定めての指導取締りは実施せず、地域の実情に応じて実施することが示されております。
なお、昨年9月にはLPガス容器を運搬する際に高速道路を走行中に荷崩れを起こす事故もあったことから、法令違反車両が運行しないようにするとともに、積載等も併せてご留意くださいますようお願いいたします。
サーマルカメラを使用する場合の個人情報保護法上の留意点について
2023/10/10
標記の件、全国LPガス協会より案内がございました。
詳細につきましては、下記をご参照のほど宜しくお願いいたします。
道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令等の施行に伴う交通警察の運営について
2023/09/29
標記の件、全国LPガス協会より下記のとおり案内がございました。
アルコール検知器の供給不足により、安全運転管理者に対する酒気帯びの有無の確認等が延期となっておりましたが、令和5年12月1日より義務付けとなりましたのでお知らせいたします。
詳細につきましては、以下ご参照のほど宜しくお願い申し上げます。