カテゴリー: 会員向けお知らせ
平成27年度周知文書の注文受付について
2015/01/08
新年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い致します。
標記の件につきまして、平成27年度周知文書の注文受付をします。近日中に(15日に発送予定)注文書をお送りしますので、ご希望の方は期限内に協会宛注文されますようお願い致します。
大隅地域振興局に災害対策バルクが設置されました
2014/12/18
昨年末、鹿児島県に設置要望を出していた「災害対策バルク」の設置が完了しました。大きさは500㌔タイプです。
場所は、大隅地域振興局で、県は地域住民の方々へのPRとその効果を検証するために防災訓練を実施されるとのことです。
県内の自治体で初めての設置ですので、ご都合がつけば見学されますようお願いします。日時等次のとおりです。
日時:平成27年1月21日(水) 午後1時30分から
場所:大隅地域振興局
鹿屋市打馬2-16-6 電話0994-52-2124
協会の年末、年始の対応について
2014/12/17
今年も1年間会員の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
年末、年始の協会事務局の対応は次のとおりです。よろしくお願いします。
年末 12月29日(月) 午前中まで 年始 1月5日(月)から(当日は午前中のみです)
バルク告示検査について
2014/12/17
標記の件についてはバルク貯槽及びバルク容器が製造後20年を迎える時期が近づいたことから、告示検査が本格化する前に検査手順の確立が検討されてきました。関係機関で告示検査の課題や規制体系の見直しが検証され、その概要が発表されていますので掲載します。関係する事業所の方は参考にしてください。
液化石油ガス設備士第2・3講習の実施について
2014/12/12
本年度最後の設備士資格取得講習を実施します。受講を希望される方は、期間内に手続を行ってください。
申込期間:平成27年1月5日(月)~1月16日(金)
講習日 :平成27年1月21日(水)~1月23日(金)の3日間
講習の詳しい内容は、ホームページにありますのでご覧ください。申込書も掲載してあります。
また、講習用テキスト、問題集は事前の予約制になっていますので、別紙により申込んでください。